|
然別湖カヌー& 東雲湖トレッキング編 |
AUG.2003
然別湖カヌー & 東雲湖トレッキング | |
お友達と「然別湖のカヌー&東雲トレッキングツアー」に参加しました♪ なかなかのカヌー日和でしたヨ! |
|
まずは陸上で、ガイドさんからカヌーの乗り降りの仕方 オールの持ち方、操縦の基本、緊急事態の対処方法などの説明を聞きます。 二人乗りカヌーの場合、後ろに座る人が舵取り(重要任務)だそう。 カヌーって、足下にペダルがあるんですね。まずは位置調整から。 車のクラッチのような感じ?で膝が伸びきらず 折れ曲がりすぎてない位置がベストだとか。 そんな作業ですら、超がつく「不器用」のσ(^_^)は、困難を極めます(笑) 救命胴衣を身につけ、スカートのようなもの?(水がカヌーに入るのを防止する装備)を履き いざ、カヌーに乗り込みます!(まずは陸上で一度練習します(笑) 普通に乗ってしまうとバランスを崩してしまうので(^^ゞ 乗り方も、ちょっとコツ?がいるんです。 カヌーの上にデン!とお尻を乗せ(笑)座ってから まず右足を滑り込ませるようにカヌーと平行に移動させます。 その状態で、カヌーが横にならないように今度は左足も同様に滑り込ませて、 体全体をカヌーの上に乗せます。 さっ!そこから、お尻をスポ!っと前に滑らせ、一気に乗り込みます! よし!無事に乗船?完了!(笑) |
|
私の右腕(デジカメ一式)は、カヌーの中にしまい込んでいて出せないので 残念ながら、写真は撮れませんでしたが(笑) 朝の然別湖は静かで、気持ちよかった! 二人で意気を合わせながら?頑張って漕ぎます!(笑) はじめは腕や肩に変に力が入りすぎてて 「このままじゃ、明日は確実に筋肉痛だなぁ〜(^^ゞ」とか 思っていたけど、ガイドさんのアドバイスを聞きながら 上半身全体を使うように漕ぐ事に少しずつ慣れてくると そんなに負担に感じなくなりました。 東雲湖まで単純に歩いて行けば片道2時間ほどの 軽登山?になるそうなんですが、カヌーだと然別湖を横断するので 歩く距離はとっても短い!(笑) あっというまに反対岸?に到着 そこからはカヌーを湖岸に置いて約20程のトレッキングです。 |
|
説明がないと 何がなんだかわからないなぁ〜(笑) 倒木の上に小さな木が 生えて成長しはじめているの。 |
|
アカゲラ?が開けた穴 |
ナキウサギの隠れ家 中に手を入れるとひんやーり! 然別独特の地質なんだって! |
ここにも隠れ家。 最近は使ってないらしく 草が生えてますね |
この実は ナキウサギの好物なんだって! |
こちらも 好物♪ |
ナキウサギの生息地だよ〜 |
鳴き声はたくさん聞こえたけど なかなか姿が見えない(T.T) |
東雲湖の到着! |
こんな笹藪を歩いて 東雲湖畔?に行くのだ(^^; ガイドさんが一緒じゃないと まず行かないような 道なき道?(笑) |
腰まである笹藪・・・ 短パンのガイドさんは 足に笹の跡が カサカサいっぱい(^^;) |
これが湖畔だよ〜。 霧で真っ白け(T.T) |
再び笹藪を駆け抜け 上のビューポイントに戻る やっぱり霧だなぁ〜(T.T) |
ん?ちょっと 霧が晴れてきた?! あっ! 右の方に霧が移動?してる(笑) |
|
ヤッター\(^o^)/ よく写真で見るような「東雲湖」のお姿が♪♪ |
|
あの 綺麗な緑色って・・・ 「笹」なんだって!! |
|
あれ〜〜!また霧がでてきた〜(T.T) 晴れていたのは10分程だったかなぁ? でも霧→晴→霧・・・と 変化する瞬間を目の当たりにする事ができて これはこれで満足感あり!! |
|
再び カヌーに乗り込んで移動するぞ〜! |
|
これから そこ↑に置いてある 青いスカート履いて(笑) 湖を横断?しま〜す! |
☆おしまい☆