![]() |
![]() |
ドライブ日記 2003年 最北端から
ノ〜ンビリ
旭川へ!編
平成15年6月 はれ |
向かうは 大のお気に入り「某所」(笑) | |
![]() 夕陽台パーキングより |
![]() |
![]() このへんに住んでいる人は 目の前に見えるんだぁ〜! |
利尻富士を眺めながら・・・ 向かうは最北端の岬・・・ ![]() ではなく 当然「あそこ」です♪(笑) |
「某所」のリベンジだ! | |||
今まで曇り空にしか 来れてない「ここ」だけど・・・ ![]() 今日は こんなに快晴だよ〜♪ わーい!(^○^) |
![]() 思わず宗谷黒牛ちゃんに 「おはよ〜♪気持ちいい朝だね!」 って叫んでしまう!(笑) ん?いつもの事か?(^^ゞ 親子 かわいかったよ♪ あっ 誰だ? 美味しソ〜♪って言ったのは?!(爆) |
||
![]() |
![]() おっ!海が見えます♪ |
||
|
最北の岬には目もくれず・・・(笑) 海岸線ドライブ♪ |
|
![]() それにしてもすごい快晴♪ 走っているだけでワクワクしちゃう! 海沿いのドライブ気持ちいいよ〜♪ |
![]() まだ早いから? というわけでもないけど・・・(^^ゞ 行き交う車も ほとんどなし!(笑) |
![]() 突如!視界に綺麗な黄色が目に飛び込んで 慌ててデジカメをパチリ! でも電柱が入っちゃった(笑) |
![]() 道北エリアには いつのまにやら? 風車が増えました |
ベニヤ原生花園 | |
道は、かなりすいていたので、あっというまに「はまとん」です! どうやら、きまま号もお腹がすいたようなので 開いたばかりのGSで、しっかり栄養を与えてあげて(笑) 原生花園に ちょっと寄り道しま〜す♪ |
|
![]() すでに観光バスが2台ほど きています! |
![]() |
![]() ちょっとだけ散策しま〜す(^o^) |
![]() |
![]() いつのまにか大好きな ウロコ雲がでてきた♪ |
保護者(笑)を車に待たせているので あまりノンビリもしていられなくて ほどほどに退散しちゃった(^^ゞ もうちょっと、ゆっくり 見たかったなぁ・・・(笑) |
『砂金』堀り体験! | |
![]() ウソタンナイ砂金採掘公園 30分500円で砂金堀体験可。 |
ふねくんが 「面白いから一度やってみたら〜」 というので?寄ってみた(笑) ★まず砂金堀の説明ビデオを見て じっくりと?お勉強(笑) ★どちらにするか決める。 (川なら 時間無制限だけど ←より小さくて難しい) よし!やってみよ〜!! |
オジサンがつきっきりで指導してくれるが・・生まれつき「ブキッチョ」で通ってる私は、なかなかうまくいかない(笑)どうも慎重にやりすぎてるんだよね〜(^^ゞ 砂金は重いので下に沈むとか、水の中にきちんと沈めてやればいい、とか・・あたりまえ?の事が認識できてくると、ようやく見つかった♪コツがわかってからは、少し快調にできたかな?(笑) | ![]() 小金持ちになれたかな? あはは(^^ゞ 冷たくて気持ち良かったから どうだっていいか♪(笑) |
快適ドライブ★ゾッコー中! | |
![]() |
![]() |
それにしてもホントにすごい青空に いっぱいの雲♪ 気分はサイコー(^O^) なんてことない道路を走っているだけでも ほんと気持ち良くって♪♪ 思わず顔がにやけちゃうくらい!(笑) |
中頓別の鍾乳洞 | |
係のオジサマに実にご丁寧な説明を受け・・・(笑) いざ鍾乳洞へ向かいま〜す。 最初の目的地まで約10分程?の散策です♪ |
|
![]() 途中にはお花が・・・ |
![]() たくさん咲いてて・・・ |
![]() とっても綺麗だったよ♪ |
![]() こんな木道を進んでいきます |
![]() 中には一応 照明がついてます。 |
![]() でも入り口にあった 懐中電灯を借りて 進みます(笑) |
![]() ひんや〜り涼しかった ココまでの道のり… |
奥に進むにつれて ひんやり感が増します。 徐々に大きな鍾乳洞が姿を現し・・・ かなーーり急な階段が! ちょっとビビリながらも 頑張って上った。 頭上はかなり低い。 ドジな私は何度も頭を ぶつけてしまった(T.T) |
![]() 白樺の「白」が 緑に、はえるね♪ |
![]() 近くで見たら うーん・・・? ・・・だったけど上から見ると まずまずだったよ! |
![]() ヤマトみたい!?(笑) |
ぐるーりと一周して戻ってきました。 歩いたから、ちょっと 喉が渇いちゃった(笑) 入り口そばの小さな斜面には シバザクラが植えられていて 見頃は過ぎていたけど なかなかキレイだったよ♪ |
ヒサビサに・・・素敵な裏道?み〜っけ♪ | |
![]() 青空がまた実〜に見事!! |
![]() 依存症さんにはなかなか 通れなさそうな…? なかとん → といかんべつ 最高の樹海ルートだね♪ |
初訪問「なかがわ」の道の駅で小休止♪ | |
今年OPENしたばかりの真新しい道の駅「なかがわ」。 ちょこっと小腹もすいたので フランクとソフトを食べました♪ 他に、売店で売っていた ぐるぐるソーセージとか フランクをいくつかお持ち帰り! どれも安かったよ〜(^^) |
|
![]() コーンが あまりない感じ? ワッフルなんだけど 柔らかいの♪ |
![]() ギョウジャニンニク入りフランク (180円) 皮がぷりり! 炭焼きで なかなか美味♪ |
★ 感想 ★ |
本当にお天気に恵まれた一日でした〜♪「いつか晴れた時に見てたい!」と思っていた某所のリベンジも達成できたし、ただ目的なく走っているだけでも、とっても気持ちいいドライブを思う存分に楽しむ事ができました!いつもは、どちらかと言うと目的にまで「かけ足」で走り抜ける事が多いエリアだったけど、いつもの逆ルート(→旭川)は新鮮に感じたし、ゆっくり遊べて面白かった(笑)どこに行っても一層、人が少なくて、まだまだ手つかずの自然が豊富な道北って、やっぱりいいね(^o^)またこんな天気の日に行けたらいいな♪短い夏の間しか、行きたくならないかもしれないけど(^^ゞ ■この日の走行距離:約350キロ |