![]() |
![]() |
北海道各地に咲き誇るお花たちを紹介します
NO.21 〜士別多寄 日向温泉のシバラクラ 編〜 |
士別の市街地から北へ数キロ進んだところにある多寄「日向温泉」。冬はスキー場になる、こちらの山の斜面には毎年シバザクラが咲きます。今週末頃(6月10日)までが見頃だろうという話だったので、ギリギリ間に合うかな?ってことで、行って来ました♪ |
![]() 日向温泉 冬はスキー場になる 山にシバザクラが咲いてます |
![]() 広さはそれほどではないです |
|||
![]() このアタリは今まさに満開♪ |
![]() 日向の芝桜に関する説明。 クリックすると拡大図がでます! |
![]() 木製の階段を登っていくと・・・? |
||
こんな風景♪ | ||||
![]() ちょっと隙間ができちゃってますね・・・ やっぱり、先週あたりが一番いい頃だったみたい(汗) |
||||
ピンクのキャンパスに白い花文字 | ||||
|
||||
んで、これら↓の写真がそうなんだけど・・・・ | ||||
![]() 「しべつ?」 こっちは全く見えない・・(汗) |
![]() 「日向」・・・ かろうじて見えるかなぁ・・? |
|||
![]() 街並み |
![]() 真ん中の階段から下をみると、こんな眺め。 右側がリフトの乗り場。 左側に日向温泉があります |
|||
![]() 斜面 |
||||
からくり水車 | ||||
駐車場のそばに「からくり水車」はこちら。という気になる看板を発見! なんだろう?! 行ってみよう! |
||||
![]() 奥にかすかに見える芝桜 |
![]() からくり水車。 この水車小屋の中に左の人形があります。 |
|||
![]() からくり人形 クリックすると説明図がでます |
||||
![]() あたりは甘い香りが・・・ |
★ コメント ★ |
敷地面積としては、滝上(タキノウエ) のように広くないですが、ピンクのジュウタンが広がる「雰囲気」だけは充分に楽しめますよ。行ったときはちょっと、見頃は遅かったカンジがしましたが、ピークの時はもっと綺麗でしょうね♪シバザクラの甘い香りが漂うところが、何ともいいですよ〜。 |
|