気ままにドライブ・・・HOKKAIDO!HOME

2001.10.08 UP
北海道の四季

〜北海道の秋〜

ドライブ日記〜番外編〜

平成13年 9月29日 (土)

紅葉を見ようと層雲峡方面へ・・・。


ルート


旭川



層雲峡
流星・銀河の滝
このあたりは、うっすらと色づいているといった感じで、ピークにはまだまだでした。人気の「双瀑台」へ初めて上ってみる。登り口はホントわかりにくいね・・・。ウッドチップが敷いてある整備された階段は、傾斜がかなりきついけど、それなりに歩きやすい。・・・と言いつつ、何度もコケそうになる(汗) ついでに息切れも・・・(爆)途中に一旦、休憩できる「展望スポット」があるので、頂上まで上るのが無理って人は、そこまででも良いので是非歩いてみて下さいね。眺めは下から見るより抜群に良いです!行った日は風がすごく強くて寒かったなぁ・・・。
銀河・流星の滝
▲双瀑台より・・・。
下から見るより迫力は倍増!ぜひ登ってみてね♪

真っ赤だなぁ・・♪
▲散策路の途中から。
赤く色づいた木と空の青が綺麗だったので・・・。
■北海道の滝〜層雲峡編へGO!



層雲峡



黒岳
黒岳ロープウェイ
初めて黒岳のロープウェイに乗った!5合目まで行くと、あたりは雪がちらついていた。一瞬の晴れ間を見計らって展望台へ上ったら、風がものすごくって、思わず吹き飛ばされそうなくらいの風速だった(^^;;; そこで撮った写真がこれ↓
黒岳5合目。展望台より。

写真では風の強さは見えないね(爆)
その後すぐに、またまた雪模様になり、寒い〜!のひとこと!!(T.T)山の天気が変わりやすいんだっていうことを身をもって体験しました(笑)お天気が良ければリストで7合目まで行きたかったけど、このお天気とこの服装じゃ、凍えちゃうよ〜。登山客はすでに真冬のような出で立ちなんだもん売店内では、ガンガン!ストーブ焚いてたけど、全然 違和感ないし(^^;;;
展望台より山側を望む。

すっかり冬・・・。
展望台より渓谷を望む。

このあたりは紅葉。
五合目の散策路あたり。
紅葉の上にさらりと積もる雪。綺麗でしょ。
このあたりを寒いながらも、歩いていたらエゾリス?に逢ったよ!
ちょろちょろ〜〜っと飛び出して、一瞬で居なくなった・・・。

ルート


層雲峡



大函
大函周辺の紅葉
行った日の比較では層雲峡(黒岳周辺除く下界?)では、このあたりが一番色づいてました。レンタサイクルのスタッフの方が冬のような服装で「呼び込み?」をやっていたのが印象的(笑)スタッフの人でさえ、そんなに寒そうなのに、風をきってサイクリング?できないです・・・。サイクリングロードをちょっとだけ歩いて散歩してみました。歩いているだけでも、さ・・・寒い・・・。この日は10月中旬頃の気温だったらしいから、当然だけどね(^^;;;
大函の紅葉 サイクリングロードから



大函

滝 大函のサイクリングロードそばにあった滝。名前忘れた・・・(^^;;

それなりに色づいていますけど、まだピークじゃないよね・・・。

今週末(10月上旬)あたりは、すでに今はいい感じになっているのかな?!

それとも葉が落ちてしまっているのかな。。。

ルート


大函



大雪湖
移動途中の紅葉
赤が結構目立ってきてますね 先週末、まだまだだった大函からのルート上も、かなり紅葉が進んでいます。1週間でこうも変化するものなんですね。層雲峡ビジターセンターのお姉さんが「三国峠の周辺はかなり良い感じになってます」と言っていたのは、本当だったみたい♪

こんなことなら比較のために、先週も写真を撮っておけば良かったね(笑)
一週間で進化する紅葉。


ルート


大雪湖



三国峠
三国峠の紅葉
こちらも、先週とはかなーーり違ってきてました!赤の面積がぐんと増えて、色味も濃くなっています。下の写真はほぼ「同じ辺り」を撮ったものなので比較してもらえば、一目瞭然ですよね??
9月23日撮影
9月23日の様子
一週間後→ 9月29日撮影
9月29日の様子
三国峠の頂上そばより

▲峠の頂上あたりに見えた「燃える紅」


ルート

三国峠




層雲峡



大雪
アンガス
牧場
夕焼け
まだ最盛期とは言えないまでも 三国峠〜層雲峡周辺の紅葉にそれなりに満足して旭川方面へ帰ります。ちょうど夕陽の見えそうな時間だったので、大雪アンガス牧場で寄り道することに。夕陽がものすごく綺麗だったよ♪雲の動きと 太陽の沈み加減と 夕景の変化とともに・・・。
大雪アンガス牧場
夕陽が沈むよ〜
まだ太陽全体が見えてますね。
沈んだ後の
夕陽の残映
すっかり沈んだ後の明かり・・・。
何とも言えないほど、眩しい光を放っていた・・・

綺麗だったなぁ・・・



1999年度の層雲峡の紅葉を見てみる。

北海道の四季〜秋〜TOPへ戻る

戻る 北海道の四季TOPへ


気ままにドライブHOKKAIDO!TOPへ戻る。