旭川から国道39号線を層雲峡・北見方面に向かい、紋別・滝上方面へ。浮島トンネルの手前から更に林道を入っていくと・・・そこは・・・!? 静かな自然の楽園「浮島湿原」への入口・・・ 当サイトの「浮島湿原」紹介ページも見てね♪ |
||
駐車場に車を停め、リュックを背負い 入林届けもしっかり記入し いざ散策のスタート! まずは湿原の散策路(木道)に 向けて歩きはじめます。 |
遊歩道 入口までの道のり | ||
|
||
![]() 大きさの比較がしにくいですが かなりの高さです |
![]() おっ! タケノコ発見♪(笑) |
|
![]() これ、なんだろう? |
![]() 山道の途中 ひょっこりでてる! さすがに湿原地帯だね〜 |
|
![]() 遊歩道入口に到着♪ |
![]() 綺麗でした |
|
|
||
遊歩道の散策 | ||
![]() まだ残雪 |
![]() 案内板 |
|
![]() これ、何だかわかる? |
![]() 見えにくいけど ピンク色の小さなお花 わかりますか? |
|
浮島湿原散策 沼のPHOTO &MAP |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() 散策路の途中から見た風景 |
||
![]() あっ!かわいい〜♪ |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
コメント | ||
|
興味のある方は・・・浮島湿原の草花・野鳥の看板 も見てね
おまけの写真 | |
|
![]() なんじゃ!こりゃ! 逆さまだぁ〜(笑) こっちから侵入すると湿原までの距離は 近いみたいだけど・・・ 本格的な山道?っぽかった(笑) |
![]() すごい気持ちいい青空! 先週も同じ道を走ったけど 同じところと思えないほど 空も青く、緑鮮やかに 山もクッキリ見えました! |
![]() すっごい綺麗だった〜! こっちにわざわざ 行ってみて良かった♪ |
![]() |
![]() |