| 道東エリア 〜肉料理編〜 | 
    
      | 
        
          
            | 
              
                
                  | 帯広名物炭焼き豚どん ぶた八 帯広市西17条南2-1-39白樺通沿。
 駐車場はありますがちょっとせまいです。
 TEL0155-41-7447
 AM11:00〜PM9:00
 |  |  
            | 
 ★今回でかけたキッカケは・・・ → 帯広在住のお友達からのオススメ情報!
 
 |  
            | 以前、帯広豚丼に関して「苦い思い出」がある私たち・・・。今回は私たちと同じく、例の名店が苦手だという帯広在住のネット友達の情報を頼りに、半信半疑ながらも、行って来ました・・・。 |  | 
    
      | 
        
          
            | ◆お店の印象・・・
 ごく最近移転したばかりだという店内は、とても綺麗で、豚丼のお店というより、おすし屋さんのような印象。愛想の良いご主人が、出迎えてくれます。
 |  | 
        
          
            | ◆他のメニュー・・・
 豚丼と、お味噌汁しかないようですね。(笑)
 |  | 
    
      | ◆注文・・・ 小上がりに座るとまもなく、ご主人があつあつのお茶とメニューを持ってやってきました。メニューをまじまじと見つめる私たちを見て、「はじめての客」だと察したご主人は「豚三郎(880円)が一般的な一人前の量で、他のはそれぞれ、ご飯・お肉の量が変わります」と説明してくれました。
 | 
    
      | ◆食べたもの・・・。 
 
        
          
            | なまえ | ねだん | せつめい |  
            | 豚四郎 | 780円 | 通常の一人前より若干少なめ |  
            | 豚ニ郎 | 980円 | 通常の一人前より若干多め |  
            | お味噌汁 | 150円〜各種 | とうふ・なめこ・ワカメの三種類だったかな? |  ※一番量が多い「豚一郎」は1180円です。
 
 
 
 
        
          
            | ◆味・・・ 今回は大ヒットでした!!適度な炭火の風味と濃厚で甘辛いタレとお肉との絶妙のバランス!これぞ「豚丼」という感じで、行ってみて良かったです!コーヒーの無料サービスもあって、大のコーヒー党の私達には嬉しい限りです!(※セルフサービスだよ♪)
 宅配やお持ち帰りにも力を入れているようで、私たちがお店にいる1時間弱ほどの間にも出前の注文と思われる電話や、取りに来る方がけっこういらっしゃいました。ここに来ているお客さんのほとんどは「地元帯広の方」のようで、サラリーマンや家族連れの方が多かったです。
 |  |